のプールを上げたかったがカードぐちゃってメインしかわからなくなった・・・
本戦のチェックパックはディミーアが強そうでギデオンがボムのエスパーが組めそうな感じ。
まわってやってきたカードは反抗者とオブゼがいる強そうなプール。
今まで前のめりなデッキばかりだったので受身な感じに組んでみたら・・・
聖堂の金切り声上げ
徴税理事
排水路潜み
重要人物のペット
重要人物のペット
宮廷通りの住人
聖堂の護衛
ボロスの反抗者
ザリーチ虎
突撃するグリフィン
組織の処罰者
墓所の怪異
幽霊議員オブゼダート
肉貪り
殺意の凝視
天使の布告
騎士の見張り
千叩き
道迷い
霊気化
外出恐怖症
予言のプリズム
9平地
5沼
1島
ディミーアのギルド門
ディミーアのギルド門
オルゾフのギルド門
入れなかったものとしては二枚目の排水路潜みと騎士の見張りや門道の影や仲介人、心理的打撃や呪文裂きなど。
カウンターはメインから積むべきだったと猛省。
クリーチャーも仲介人や影は入れとくべきだと感じた。
ホテルに帰ったあと見直してみると青より赤のパーツを足したほうが強いと感じて組み直してみると・・・
排水路潜み
排水路潜み
徴税理事
聖堂の金切り声上げ
重要人物のペット
重要人物のペット
宮廷通りの住人
空騎士の軍団兵
空騎士の軍団兵
くすぶり獣
くすぶり獣
ボロスの反抗者
ザリーチ虎
突撃するグリフィン
組織の処罰者
幽霊議員オブゼダート
溶鉄の始源体
予言のプリズム
千叩き
殺意の凝視
天使の布告
騎士の見張り
反逆の行動
7平地
5沼
4山
オルゾフのギルド門
なんかこっちのほうが強そう・・・
しなかった経緯としてはくすぶり獣がイマイチ信用出来なくて、ボロス門がないから色事故怖いと感じたから。
だけど回して見ると本戦で使ったやつよりも動きがよかった・・・
今度リミテのGPあるときは視野を広くして組みたい。
以下感想
・当日に開場前に着いたらすでに人がチラホラ。皆マジック好きだなー
・当日予約はスムーズに進みすぐに予約できて良かった。
・名古屋で見つからなかったアンヒンランドが見つかり購入。ジョニーさんのお店は品揃えが豊富でよかったー
・ブースをぶらぶらしてたらじょんさん一行に遭遇。ビックリしたわー(棒)
・パック配られるのを待ってるとジャッジから参加人数が2200ぐらいと聞きビビる。
・5戦目にまさかの五色デッキにレアパワー見せつけられ敗北w。
・二日目に会場いくと知り合いがフューチャーに呼ばれてビックリ。
・スタンが面白そうだったが置いてきて絶望・・・
・ヴィンテージが見学できなくて残念。人の集まりがヤバかった。
今度のGPは北九州だが流石に遠いからパスかな・・・
とりあえず次の遠征はWMCQか近場のPTQの予定。
今週はアポロなので頑張って上位に入りたい。(ニラさんに逆転出来ない事実を知りながら)
本戦のチェックパックはディミーアが強そうでギデオンがボムのエスパーが組めそうな感じ。
まわってやってきたカードは反抗者とオブゼがいる強そうなプール。
今まで前のめりなデッキばかりだったので受身な感じに組んでみたら・・・
聖堂の金切り声上げ
徴税理事
排水路潜み
重要人物のペット
重要人物のペット
宮廷通りの住人
聖堂の護衛
ボロスの反抗者
ザリーチ虎
突撃するグリフィン
組織の処罰者
墓所の怪異
幽霊議員オブゼダート
肉貪り
殺意の凝視
天使の布告
騎士の見張り
千叩き
道迷い
霊気化
外出恐怖症
予言のプリズム
9平地
5沼
1島
ディミーアのギルド門
ディミーアのギルド門
オルゾフのギルド門
入れなかったものとしては二枚目の排水路潜みと騎士の見張りや門道の影や仲介人、心理的打撃や呪文裂きなど。
カウンターはメインから積むべきだったと猛省。
クリーチャーも仲介人や影は入れとくべきだと感じた。
ホテルに帰ったあと見直してみると青より赤のパーツを足したほうが強いと感じて組み直してみると・・・
排水路潜み
排水路潜み
徴税理事
聖堂の金切り声上げ
重要人物のペット
重要人物のペット
宮廷通りの住人
空騎士の軍団兵
空騎士の軍団兵
くすぶり獣
くすぶり獣
ボロスの反抗者
ザリーチ虎
突撃するグリフィン
組織の処罰者
幽霊議員オブゼダート
溶鉄の始源体
予言のプリズム
千叩き
殺意の凝視
天使の布告
騎士の見張り
反逆の行動
7平地
5沼
4山
オルゾフのギルド門
なんかこっちのほうが強そう・・・
しなかった経緯としてはくすぶり獣がイマイチ信用出来なくて、ボロス門がないから色事故怖いと感じたから。
だけど回して見ると本戦で使ったやつよりも動きがよかった・・・
今度リミテのGPあるときは視野を広くして組みたい。
以下感想
・当日に開場前に着いたらすでに人がチラホラ。皆マジック好きだなー
・当日予約はスムーズに進みすぐに予約できて良かった。
・名古屋で見つからなかったアンヒンランドが見つかり購入。ジョニーさんのお店は品揃えが豊富でよかったー
・ブースをぶらぶらしてたらじょんさん一行に遭遇。ビックリしたわー(棒)
・パック配られるのを待ってるとジャッジから参加人数が2200ぐらいと聞きビビる。
・5戦目にまさかの五色デッキにレアパワー見せつけられ敗北w。
・二日目に会場いくと知り合いがフューチャーに呼ばれてビックリ。
・スタンが面白そうだったが置いてきて絶望・・・
・ヴィンテージが見学できなくて残念。人の集まりがヤバかった。
今度のGPは北九州だが流石に遠いからパスかな・・・
とりあえず次の遠征はWMCQか近場のPTQの予定。
今週はアポロなので頑張って上位に入りたい。(ニラさんに逆転出来ない事実を知りながら)
コメント